東京ディズニーランド

【2025】ドナルド・パルパルーザはいつからいつまで?グッズ・フード・パレードなど最新情報を徹底解説!

本記事はプロモーションが含まれています

画像:東京ディズニーリゾート公式

東京ディズニーランドで毎年話題となる期間限定イベント「ディズニー・パルパルーザ」。2025年の第4弾は、ドナルドダックが主役となる「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」が開催されます!
ドナルドファンはもちろん、ディズニーが大好きな方々にとって、このイベントは見逃せません。

本記事では、以下のような読者の疑問を解決しながら、開催期間やイベント内容、楽しみ方まで徹底解説します。

公式情報をもとにした信頼できる内容をまとめていますので、安心して参考にしてください。

これを読めば、ディズニー・パルパルーザ「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」のすべてが分かります!

本記事では、以下のポイントを中心に解説します。

  • 「2025年のパルパルーザは、いつからいつまで開催されるの?」
  • 「パレードやデコレーション、限定グッズはどんなものがある?」
  • 「混雑を避けて、効率よく楽しむ方法は?」

そんな疑問に答える記事です。

この記事を読むポイント

  • 開催期間とイベント内容を完全網羅!
  • 限定パレード・グッズ・フードなど、見どころ満載!
  • 混雑を避けるコツ&効率的な回り方も紹介!

2025年の「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」は、ドナルドダックが“キング・オブ・スーパースター”として大活躍する夢のイベントです。
パーク内のデコレーションもドナルド仕様に変わり、まるでドナルドの世界に入り込んだような夢の体験を楽しめます。

この記事を読めば、イベントのすべてがわかるだけでなく、より充実した時間を過ごすためのコツも掴めるはずです。
では、さっそく「ディズニー・パルパルーザ」の詳細を見ていきましょう!

ディズニーリゾート公式


【2025】ディズニー・パルパルーザ「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」はいつからいつまで?内容を紹介!

画像:東京ディズニーリゾート公式

東京ディズニーランドの期間限定スペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ」が、2025年も開催されます!今回のテーマは、ディズニーの大人気キャラクター 「ドナルドダック」 が主役の「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」

このイベントでは、ドナルドの夢の中に広がる「ダックシティ」が舞台となり、個性豊かなクワッキーダックたちが登場します。ドナルドがスーパースターとして活躍するパレードや、パーク全体を彩るデコレーション、ここでしか手に入らない限定グッズやフードなどが満載です。

ここではディズニー・パルパルーザ「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」とはどのようなイベントなのか?開催期間や内容を解説します。

以下の見出しで詳しく解説します。

  • イベントの概要
  • 開催期間と時間

「ディズニー・パルパルーザ」の魅力や開催期間、注目すべきポイントを紹介していきます!


イベントの概要

「ディズニー・パルパルーザ」とは?

「ディズニー・パルパルーザ」は、東京ディズニーランドで期間限定で開催される限定イベントシリーズです。2024年からスタートし、パークを1つのテーマに染め上げることで、キャラクターの個性や世界観を存分に楽しめることが特徴となっています。

過去のパルパルーザでは、以下のようなテーマで開催されました。

過去のパルパルーザテーマ

  • 第1弾:「ミニーのファンダーランド」(2024年1月~3月)
  • 第2弾:「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」(2024年4月~6月)
  • 第3弾:「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」(2025年1月~3月)
  • 第4弾:「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」(2025年4月~6月)

2025年の第4弾は、ドナルドダックが主役となる再びの「クワッキー・ダックシティ」です。第2弾と異なり、さらにスケールアップした内容が予定されており、より多くのファンが楽しめるイベントとなるでしょう。

こちらの記事も要チェック!!
【ヴァネロペ】パルパルーザ第3弾はいつから?いつまで?パレードなどイベント情報公開!

本記事はプロモーションが含まれています 出典:東京ディズニーランド公式 ディズニーランドの特別イベント「ディズニー・パルパルーザ」が第3弾を迎えます! 今回のテーマは、映画『シュガー・ラッシュ』の人気 ...

続きを見る

第4弾「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」の特徴

2025年に開催される第4弾「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」には、次のような3つの特徴があります。

特徴 内容
① ドナルドが“キング・オブ・スーパースター”に! 🎭 メインパレード:「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」
ドナルドが主役となるパレードが開催され、これまでにない熱狂的なステージが繰り広げられます。
② パーク全体が「ドナルド一色」にデコレーション! 🎉 イベントを盛り上げるアイテム
・「グワグワスティック」などの限定アイテムが登場予定!
③ スペシャルグッズ&フードが続々登場! 「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」に合わせ、ここでしか手に入らないスペシャルグッズやフードが販売されます。

「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」は、ドナルドダックが描く理想の世界を実現した夢のようなイベントです。
開催期間中は、パレードやデコレーション、グッズ、フードなど、ドナルドの魅力があふれるコンテンツが盛りだくさん!


開催期間と時間

開催期間:2025年4月8日(火)~6月30日(月)

2025年の「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」は、2025年4月8日(火)から6月30日(月)までの約3か月間にわたり、東京ディズニーランドで開催されます。

この期間中は、パーク全体がドナルド一色に染まり、パレードやスペシャルグッズ、限定フードメニューなど、ここでしか味わえないコンテンツが楽しめます。

💡 このイベントのポイント

  • 開催期間:2025年4月8日(火)~6月30日(月)
  • 約3か月間の開催で、春から初夏まで楽しめる
  • スペシャルデコレーション・グッズ・フードメニューが登場

イベント終了後にはパーク内の装飾が通常の状態に戻るため、「クワッキー・ダックシティ」の世界観を楽しめるのはこの期間だけとなります。

パレード・ショーの開催時間(予想されるスケジュール)

本イベントのメインパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」は、開催期間中の毎日公演が予定されています

ただし、天候や混雑状況により変更されることがあるため、事前に公式サイトで最新情報を確認することをおすすめします。

✅ 予想されるパレード・ショースケジュール

  • 公演回数:1日1~2回(天候や混雑状況によって変動)
  • 公演時間(予想):午後の時間帯(13:00~、16:00~など)
  • 場所:パレードルート(ワールドバザール~トゥーンタウン)

また、ディズニープレミアアクセス(有料で特定エリアから鑑賞可能なチケット)の販売も予想されます。

🎟 チケット情報のチェックポイント

  • 「ディズニープレミアアクセス」の販売がある
  • 当日朝に整理券が配布される可能性もあり
  • 公式アプリや公式サイトで最新情報を確認するのがベスト

ディズニープレミアアクセス

🎯 効率よく楽しむために
ポイント 解説
パレードの開催時間を事前にチェック 公式サイトやアプリで当日のパレード時間を確認し、早めに鑑賞スポットを確保しましょう。
「ディズニープレミアアクセス」の販売有無を確認 有料で鑑賞エリアを確保できる場合があります。事前に公式サイトで情報をチェックし、必要なら購入するのがおすすめです。
混雑を避けるなら平日・午前中の来園が狙い目 土日祝は混雑が予想されるため、平日の午前中を狙うと、パレード鑑賞やグッズ購入がスムーズになります。

特にパレードが行われる日は、人気の鑑賞スポットが早い時間に埋まる可能性が高いため、場所取りは早めに行うことをおすすめします。


【2025】ディズニー・パルパルーザ「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」はいつからいつまで?見どころを紹介!

画像:東京ディズニーリゾート公式

2025年の「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」は、ドナルドダックの夢が詰まった期間限定のイベントです。
ドナルドの理想の街「ダックシティ」が東京ディズニーランドに再び登場し、パーク全体がドナルド一色に染まります。

ここではディズニー・パルパルーザ「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」の見どころを紹介!パレードやフード、グッズ情報などをお届けします。

以下の見出しで詳しく解説します。

  • パレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」
  • パーク内のデコレーション
  • スペシャルグッズとフードメニュー
  • ディズニーホテル&リゾートライン特典

2024年に開催された第2弾の「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」よりも、さらにパワーアップした内容が予定されており、ドナルドファンにとって見逃せないイベントです。


パレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」

画像:東京ディズニーリゾート公式
ピンクの線:パレードルート
黄色の線:フロート停止位置

パレードの内容と見どころ

「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」は、2025年のディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』を象徴するメインパレードです。

このパレードでは、ドナルドダックが夢見た理想の街「ダックシティ」で、スーパースターとして君臨する姿が描かれます。ファンである「クワッキーダック」たちが大勢登場し、会場全体がまるでドナルドを祝福するかのような、にぎやかで楽しい雰囲気に包まれます。

また、パレードの音楽やダンスにも注目!軽快なリズムに合わせてドナルドや仲間たちが踊り、ゲストも一緒に盛り上がれる「ハチャメチャ」な演出が展開される予定です。

✅ ここが見どころ!

  • ドナルドダックが“キング・オブ・スーパースター”として登場!
  • クワッキーダックたちがドナルドを盛り上げる夢のパレード
  • 会場全体で楽しめるハチャメチャなダンス&音楽
  • ゲストも参加可能な楽しい演出
  • フロートや衣装が「ドナルド一色」にデザイン

このパレードは、ドナルドファンにとって絶対に見逃せないショーです。鑑賞する際は、事前にパレードの時間を確認し、ベストなスポットを確保することをおすすめします!

登場キャラクターやフロートの特徴

パレードには、ドナルドダックをはじめ、ディズニーの人気キャラクターたちが多数登場します。

特に注目したいのは、ドナルド専用のフロート。このフロートは、まるでドナルドが「キング・オブ・スーパースター」として君臨する王国のようにデザインされ、豪華な装飾が施されています。

主な登場キャラクター

  • ドナルドダック(主役)
  • ミッキーマウス&ミニーマウス(友情出演)
  • デイジーダック(ドナルドを全力で応援)
  • ピート(今回はドナルドの親友として登場)
  • クワッキーダックたち(ファンとしてドナルドを盛り上げる)

フロートの特徴

  • ドナルド専用の豪華なフロートが登場!
  • 「ダックシティ」のテーマに合わせた賑やかなデザイン
  • ゲストも一緒に手拍子やダンスで楽しめる!

フロートは全体的にポップで明るい色合いになっており、ドナルドの世界観が存分に表現されています。また、音楽と連動した演出が取り入れられているため、見ているだけで楽しくなること間違いなし!

🎯 パレードを楽しむためのポイント

  1. 早めに鑑賞スポットを確保する(人気エリアはすぐに埋まる)
  2. パレード開始前に「グワグワスティック」などの応援グッズを準備
  3. キャラクターと目を合わせてリアクションを楽しむ!
  4. ディズニー・プレミアアクセス&バケーションパッケージを利用する

ディズニー・プレミアアクセス&バケーションパッケージ対象の鑑賞エリアは下記の通り。

画像:東京ディズニーリゾート公式
青エリア:ディズニー・プレミアアクセス対象
赤エリア:東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ対象
項目 ディズニー・プレミアアクセス 東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ
対象エリア プラザガーデン前またはキャッスル・フォアコート プラザガーデンまたはキャッスル・フォアコート
鑑賞位置 購入後に指定された場所で、足元の印に従って鑑賞 プラン内で事前に予約した専用鑑賞席または鑑賞エリア
価格 2,500円/回 バケーションパッケージ料金に含まれる
パレードの演出 前方でフロートが停止し、特別な演出を間近で鑑賞可能 前方でフロートが停止し、特別な演出を間近で鑑賞可能
注意点 天候や混雑状況によって配置が変更される場合あり 天候や混雑状況によって配置が変更される場合あり
最新情報の確認方法 公式サイトで詳細を確認する

これらの特別鑑賞エリアの前方では、パレードのフロートが途中で停止する演出が予定されています。 詳細な停止位置については、当日キャストにお尋ねください。

天候や当日の状況により、各鑑賞エリアの配置が変更される場合がありますので、最新情報は当日キャストにご確認いただくことをおすすめします。

このパレードは、ドナルドファンはもちろん、東京ディズニーランドを訪れるすべてのゲストが楽しめるエンターテイメントです。


パーク内のデコレーション

2025年の「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」では、東京ディズニーランド全体がドナルド一色に装飾され、まるで「ダックシティ」に入り込んだような体験ができるようになります。

パークの至るところに、ドナルドをモチーフにしたデコレーションが施され、フォトスポットとしても楽しめる要素がたくさん用意されています。

エントランスやワールドバザールの装飾

東京ディズニーランドの入り口を抜けると、すぐに「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」の世界観が広がるエントランス装飾が目に飛び込んできます。

✅ 見どころポイント!

  • メインエントランスにはドナルドを象徴する「特大モニュメント」が登場!
  • 花壇にはドナルドをイメージしたカラフルな花がデザインされ、春らしい華やかな景色を演出
  • ワールドバザールの中央には、ドナルドと「クワッキーダック」たちが集まる特別な装飾が設置

さらに、ワールドバザールの柱や街灯には、ドナルドの顔や足跡をモチーフにした旗やバナーが飾られ、パーク全体がドナルド仕様に。

夜になると、ライトアップされた装飾がより一層映え、昼と夜で異なる雰囲気を楽しめるのも魅力です。

シンデレラ城周辺のデコレーション

シンデレラ城周辺にも、「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」限定のデコレーションが施されます。

✅ シンデレラ城周辺のデコレーションの特徴

  • 城の前に特設フォトスポットが設置され、ドナルドが主役の世界観を表現
  • パレードルートにはドナルドと「クワッキーダック」たちのフラッグが掲げられ、より賑やかな雰囲気に
  • 周辺の建物にも、ドナルドカラー(青・黄・白)を基調とした装飾が施され、イベント期間中だけの景観が楽しめる

また、シンデレラ城前の広場には、ドナルドを称える「キング・オブ・スーパースター」の特大バナーが掲げられ、まるで彼の戴冠式が行われているかのような演出が施される予定です。

🎯 効率よくデコレーションを楽しむポイント

  1. エントランスを通る際は、特大モニュメントや花壇の装飾をチェック(朝と夜で雰囲気が変わるため、どちらも写真を撮るのがおすすめ)
  2. ワールドバザールのバナーや柱の装飾にも注目し、ドナルドのユニークなデザインを楽しむ
  3. シンデレラ城周辺のフォトスポットで記念撮影を忘れずに

「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」の期間中は、普段とは違う景観を楽しめる貴重な機会です。


スペシャルグッズとフードメニュー

2025年の「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」では、ここでしか手に入らない限定グッズや、フード&ドリンクが多数登場します。

ドナルドが“キング・オブ・スーパースター”となった夢の世界をイメージしたグッズや、彼の大好きな食べ物をテーマにしたユニークなフードメニューが楽しめるのが魅力です。

限定グッズ(グワグワスティック・ドナルドモチーフグッズなど)

画像:東京ディズニーリゾート公式

イベント限定のグッズには、ドナルドファンなら見逃せないアイテムが勢ぞろいしています。特に注目したいのは、「グワグワスティック」の新デザインです!

予想される限定グッズ

  • グワグワスティック(新デザイン)
    • 振ると「グワッグワッ!」と音が鳴る、イベントのマストアイテム!
    • 2024年のデザインとは異なり、より華やかでポップなカラーリングに。
  • ドナルド&クワッキーダック モチーフグッズ
    • Tシャツ・パーカー(イベントロゴ入りで普段使いも可能)
    • トートバッグ(ダックシティの風景を描いたデザイン)
    • ぬいぐるみバッジ(ドナルドとクワッキーダックのセットも!)
  • イベント限定アクセサリー
    • カチューシャ&キャップ(ドナルドの帽子風デザイン)
    • ピンバッジコレクション(パレードの衣装をモチーフにしたデザイン)

また、グッズの販売店舗は、東京ディズニーランドの「ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム」や「グランドエンポーリアム」などが予想されます。

人気アイテムは早期完売する可能性が高いため、販売初日にチェックするのがベストです!

スペシャルフード&ドリンク(おすすめメニューを紹介)

イベント期間中は、ドナルドの大好きな食べ物をイメージした、スペシャルなフードメニューが登場します。

  • ドナルドのワッキークラシックセット
    (¥2,480)(単品¥2,200)
  • 販売場所:プラザパビリオン・レストラン
    (東京ディズニーランド/ウエスタンランド)

2025年4月1日販売開始

・ハムとタマゴとチーズのホットサンド、ミネストローネ、骨付きソーセージ、シュリンプサラダ、フレンチフライポテト
・ソフトドリンクのチョイス

セットにはランチョンマットが付きます。

プラス¥800でセットのソフトドリンクをスペシャルドリンク スーベニアコースター付きに変えることができます。
(生ビールはプラス¥420)

※TDL公式サイトより引用


  • スペシャルドリンク(オレンジドリンク&パイナップル)、スーベニアコースター付き
    (¥1,180)
  • 販売場所:プラザパビリオン・レストラン
    (東京ディズニーランド/ウエスタンランド)

2025年4月1日販売開始
ドナルドのトレードマークである青と黄色の2層ドリンク
フルーティーな味わいで、パーク散策のお供にぴったり!
このイベント限定のスーベニアコースター付き。


  • スペシャルセット
    (¥1,240)(単品¥700)
  • 販売場所:リフレッシュメントコーナー
    東京ディズニーランド/ワールドバザール

2025年4月1日販売開始

・スペシャルホットドッグ(キーマカレー、チーズ、コーンのマヨネーズ風味)
・フレンチフライポテト
・ソフトドリンクのチョイス

※TDL公式サイトより引用

上記の通り、これらの限定メニューは、東京ディズニーランド内のレストランフードで提供予定です。

🎯 効率よくグッズ&フードを楽しむポイント

  1. グッズは販売開始直後が狙い目(特に「グワグワスティック」は即完売の可能性あり)
  2. 限定フードは混雑を避けて、開園直後または15時以降にチェック
  3. ドリンクや軽食はパレード鑑賞時にもおすすめ!(待ち時間を有効活用)

2025年の「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」は、ここでしか手に入らないアイテムやフードが満載です。


ディズニーホテル&リゾートライン特典

画像:東京ディズニーリゾート公式

2025年の「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」では、ディズニーホテルとリゾートラインにも限定特典が用意されており、宿泊や移動をより楽しめる工夫が施されています。

ドナルドの世界観を満喫できるスペシャルルームや、限定デザインのリゾートラインフリーきっぷが登場し、イベントをより充実したものにしてくれるでしょう。

スペシャルルーム&ホテル特典

画像:東京ディズニーリゾート公式

東京ディズニーランドホテルとディズニーアンバサダーホテルでは、「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」限定のスペシャルルームが登場します。

この部屋では、ドナルドダックとクワッキーダックのデザインが施されたインテリアが楽しめ、宿泊するだけでイベントの世界観に浸ることができます。

✅ スペシャルルームの特徴

  • ドナルドが主役の限定デザイン! 壁紙やベッドカバー、クッションなどがイベント仕様に
  • ルームキーやスリッパも特別仕様! 持ち帰り可能なアイテムもあり、ファンにはたまらない
  • 宿泊者限定の特典が付属! 記念ポストカードやオリジナルアメニティがもらえる

さらに、ホテル内のレストランでは、ドナルドをテーマにした限定メニューも提供されます。

ドナルドを満喫できるレストランは下記の通り。

ホテル名 レストラン名 メニュー名 価格(税込) 提供期間
ディズニーアンバサダーホテル シェフ・ミッキー ランチブッフェ 大人(平日)¥6,800
大人(土日祝)¥7,000
2025年4月1日~5月15日
ディナーブッフェ 大人(平日)¥7,700
大人(土日祝)¥7,900
エンパイア・グリル ランチ ¥6,800 2025年4月7日~6月23日
ディナー ¥13,800
東京ディズニーランドホテル シャーウッドガーデン・レストラン ブッフェ(11:30~) 大人(平日)¥5,800
大人(土日祝)¥6,300
2025年4月1日~6月30日
ブッフェ(16:30~) 大人(平日)¥6,600
大人(土日祝)¥7,100

これらの宿泊やレストランのスペシャルメニューは、予約がすぐに埋まる可能性が高いため、早めにチェックしておくことをおすすめします。

ディズニーリゾート公式

イベントデザインのリゾートラインフリーきっぷ

画像:東京ディズニーリゾート公式

東京ディズニーリゾートを移動する際に欠かせないディズニーリゾートラインも、イベント期間限定のデザインが登場します。

このフリーきっぷは、ドナルドとクワッキーダックがデザインされた特別仕様で、乗車するたびにイベントの雰囲気を楽しめるだけでなく、記念としてもコレクションできます。

項目 詳細
販売場所 ディズニーリゾートライン各駅の自動券売機
価格 大人 ¥660 / 小人 ¥330
デザイン ドナルドとクワッキーダックが描かれたイベント限定仕様
利用範囲 1日乗り放題で、ディズニーランド~ディズニーシー間を快適に移動可能

また、駅構内では、「クワッキー・ダックシティ」限定のスーベニアメダルも販売される予定です。

🎯 ディズニーホテル&リゾートライン特典を最大限に楽しむポイント

  1. スペシャルルームは販売開始直後に予約を!(人気が高いため、すぐに満室になる可能性あり)
  2. リゾートラインのフリーきっぷはイベント期間限定!(記念に購入しておくのがおすすめ)
  3. ホテルの特別メニューも要チェック!(宿泊しなくても予約できるレストランもあるため、事前確認を忘れずに)

「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」は、パーク内だけでなく、宿泊や移動もドナルド一色に染まる世界観が楽しめるイベントです。


まとめ:【2025】ディズニー・パルパルーザ「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」はいつからいつまで?イベントを最大限に楽しむために

画像:東京ディズニーリゾート公式

2025年の「ディズニー・パルパルーザ『ドナルドのクワッキー・ダックシティ』」は、ドナルドダックが主役の期間限定イベントで、東京ディズニーランド全体がドナルド一色に染まります。

開催期間は2025年4月8日(火)~6月30日(月)で、この期間だけのパレード、限定グッズ、スペシャルフード、ディズニーホテル&リゾートライン特典が楽しめます。

このイベントを最大限に楽しむためのポイントを押さえ、ドナルドの世界を満喫しましょう!

この記事のまとめ

  • 開催期間は2025年4月8日(火)~6月30日(月)! 
  • パレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」を見逃さない!
  • パーク内はドナルド仕様のデコレーションでいっぱい!
  • ここでしか手に入らない限定グッズ&フードを満喫!
  • ディズニーホテル宿泊で特別な体験!
  • リゾートラインの限定フリーきっぷを記念に!

2025年の「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」は、ここでしか味わえない限定イベントです。
ドナルドファンはもちろん、ディズニーが好きな方にも楽しめる要素が満載なので、事前にしっかりと準備をして、最高の1日を過ごしましょう! 🎉


ディズニーリゾート公式

こちらの記事も要チェック!!
【2025】イッツ・ア・スモールワールドがマーベルとコラボ!何が違う?登場キャラなど徹底解説!

本記事はプロモーションが含まれています 画像:東京ディズニーリゾート公式 東京ディズニーランドの人気アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、2025年期間限定でマーベルキャラクターとコラボレ ...

続きを見る

ディズニーに持っていきたい持ち物

ディズニーに持っていきたい持ち物公開!
ユニバ・ディズニーの持ち物や必需品、持っていけばよかった物や便利アイテム一覧!

本記事はプロモーションが含まれています ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)や東京ディズニーランド&シーへ遊びに行く際、「何を持って行けばいいの?」と不安を感じている方は多いでしょう。忘れ物をし ...

続きを見る

東京ディズニーリゾートを楽しむ宿泊先はこちらから

  • この記事を書いた人

TKY

「GO TO NO LIMIT!! アミューズメントパーク攻略ブログ」を運営しています。TKYです。33歳で1児の父です。
家族での旅行が好きで、特にテーマパークを訪れるのが楽しみです。新婚旅行ではディズニーワールドに行き、数日間たっぷり楽しみました。
【実 績】
保育士資格と幼稚園教諭一種免許を持っています。
子どもがいる家庭ならではの視点で、安心して楽しむためのポイントをお伝えできればと思っています。
家族でのテーマパークの楽しみ方や、役立つ情報をわかりやすくお届けしていきます。
ぜひこのブログを参考にして、テーマパークをもっと楽しんでください!

-東京ディズニーランド